山を削りまくる! [本線 制作記]

今回は地形を少し整えます。

DSC03059.JPG

作業前の全景です。

DSC03041.JPG

山を削るついでに、切り通しを2箇所作ります。

トンネルの手前と・・・

DSC03043.JPG

鉄橋の隣です。

DSC03044.JPG

おびただしい量の削りかすが・・・川が埋まってしまいました。

DSC03045.JPG

切り通し2箇所出来ました。石垣や樹木でそれっぽく仕上げようと考えてます!

DSC03046.JPG

DSC03047.JPG

DSC03048.JPG

DSC03049.JPG

スペース的にどうしてもお饅頭型の山になってしまいます(^_^;)

 DD54と旧客が止まっている場所が、駅の建設予定地でその手前が駅前広場、さらに川を挟んで手前に仮想我が家を建てようかと思っています(^_^)

DSC03050.JPG

今回の切り込み隊長は、キハ183です。切り通しいい感じで通り抜けました!

DSC03051.JPG

DSC03056.JPG

切り通しと反対側のトンネル出口です。トンネル出たらすぐ鉄橋という構成(?)は是非やってみたかったところです。変化に富んだ景色が表現できればと思っています(^_^)

DSC03058.JPG

もうひとつの山もそろそろ形を作らなければ・・・。

ここで動画を・・・

 

今日はここまでで・・・では!

↓ブログ村に参加しております。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 9

トータン

氷の世界と勘違いしてしまいます 結構大きなレイアウトに見えます それにしても素晴らしい地形です レイアウトってこういう風に作らないといけないんですね(^^;)
by トータン (2011-01-11 22:00) 

ボーン

キハ183は北海道の車両ですからなんだかいい感じですねw

私も山がおわん型になるのを恐れて高さを上げたらあの始末ww
90×60レイアウトに60CM越えの山ができてしまいましたorz....

山の整形って本当に難しいですよねw
by ボーン (2011-01-11 23:21) 

Gut

こんばんは。
自然な地形を造成するのって本当に難しいですね。
それにレイアウトの構図があるから、どうしても不自然な地形になりがちです。

動画なかなかいいじゃないですか。
スケールスピードがやっぱり実感ありますね。
by Gut (2011-01-11 23:38) 

瓦葺鉄道

YUTAじいさん、niceありがとうございます。


by 瓦葺鉄道 (2011-01-15 02:40) 

瓦葺鉄道

トータンさん、ありがとうございます。
押入れサイズなのでそれほど大きくはありません(^_^;)上下寸にも制約があって、山の高さをおさえられてしまいどうしてもお饅頭山になってしまいます(涙)
by 瓦葺鉄道 (2011-01-15 02:43) 

瓦葺鉄道

Gutさん、ありがとうございます。
なかなか自然な形の山にするのは、骨が折れます・・・。この後少し修正しましたが、焼け石に水でした(^_^;)
動画はGutさんのを参考に、もっとおしゃれなものを作りたいです(^-^)
by 瓦葺鉄道 (2011-01-15 02:46) 

瓦葺鉄道

kinkinさん、niceありがとうございます。

CASCO事業部 Jさん、niceありがとうございます。

燕っ子さん、niceありがとうございます。


by 瓦葺鉄道 (2011-01-15 02:48) 

瓦葺鉄道

ボーンさん、ありがとうございます。
また真夏の情景を表現したいのですが、今の時点ではどう見ても雪景色です・・・。
山を作るのは本当に難しいですね。押入れ収納型なのでボーンさんのように高い山は作れませんし・・・(^_^;)
by 瓦葺鉄道 (2011-01-15 02:52) 

瓦葺鉄道

とる子さん、niceありがとうございます。

schnitzerさん、niceありがとうございます。
by 瓦葺鉄道 (2011-01-15 02:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。