何が入っているのやら・・・ [本線 制作記]

山の緑化の続きと、小物の設置を行いました!

DSC00437.JPG

まずは先日下草を植えた山と反対側の山に、同じく下草を植えていくという作業を行います。

面積がでかいとそれなりに時間がかかりますね~。とはいっても一般的なレイアウトサイズより一回りくらい小さいのですが・・・(^_^;)

DSC00438.JPG

擁壁の上にキャスコさんのフェンスを設置しました!

DSC00439.JPG

これから木を”超”大量生産して山に植林をしてゆきます!

その前に簡単な作業から・・・逃避ではありません(^_^;)

 

キュービクルその他を設置したいと思います!

キュービクル・踏切継電・信号継電のセットを購入しておりましたが、この組み立てからスタート!

DSC00424.JPG

それらしい色に塗装をします。

DSC00426.JPG

アクリル絵の具でちょっとウェザリング!

DSC00428.JPG

キュービクルにワーニングシール的なものを貼り付けます。ってそもそも非電化路線の瓦葺鉄道に必要なものなのでしょうか?高圧注意って・・・。

DSC00429.JPG

まあ何か大切なものが入ってるんでしょうが・・・踏切継電箱は「踏切に関する大切なもの」が入っているんでしょうし、信号継電箱には「信号に関する大切なもの」が入ってると想像できますが(といってもこの程度ですが・・・)キュービクルって何が入ってるんでしょうね~(^_^;)

という訳であちこちに設置してみたものの、おそらくかなりの確率で間違ってると思います・・・。

 

あんなとこや・・・

DSC00431.JPG

こんなとこ。

DSC00432.JPG

ええっ、こんなとこまでー!!!

DSC00433.JPG

・・・間違っていたら教えてください。

DSC00434.JPG

DSC00436.JPG

雰囲気重視で線路わきに置いとけばいいかーっ!といった適当な判断で設置しました。

そのうちきっちり調べて直します(^_^)

 

ブログ村に参加しています。よろしければクリックお願い致します!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


nice!(19)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 11

hiro3

いつもいつも、足跡残していただき感謝しております。なので、少しでもお役に立てれば・・・・ということで。

キュービックル箱・・・は、電力会社の発電所で作った電圧「交流66000ボルト」を、一般施設でも電気が使えるように電圧を100ボルトに落とさなければなりません。余談ですが、その電圧は、変圧器で落とすのですが。

簡単に言うと「高い電圧を、低い電圧に落とす機器が入っている箱」です。

よって、キュービックル箱は、こちらの鉄道でいうなら。気動車区!?車庫の敷地や中規模な建物の敷地に置くのが妥当かと思われます。

踏切・信号継電は、踏切・信号機の側に設置するのが妥当だと思います。例外もあるかと思いますが。ATS地上子で、列車の接近を感知した電気信号を踏み切りや信号機に出さなければなりません。おそらく、それに必要な機器と思うので。以上、いらんお世話でした。
by hiro3 (2012-09-06 20:05) 

やなぼー

キュービクル
仕事を思い出します。たまってるのやらなきゃ(爆)
hiro3さんの回答で、ほぼ正解です!
鉄道関係の仕事はやってないのですが・・・
駅の近くやある程度の大きな施設、長いトンネルなんかの近くにもある
はずですよ(^_-)
あっ!排煙装置なんかに使うので、鉄道トンネルはないかも・・・?
工場やスーパー、ビルの屋上にもあります。
最近は、コンビニなんかでも・・・

もう一つの方は、hiro3さん
勉強になりましたm(_ _)m
by やなぼー (2012-09-06 21:37) 

Gut

こんばんは。
キュービクルという名前なんですね。
こうした線路脇の小物を設置するとより一層レイアウトに深みがでますね。
詳しいことは私もわかりませんが、これらの機器はある程度まとまって置かれているようなイメージがあります。
by Gut (2012-09-06 22:17) 

夏風

キュービクルと信号機器箱、とてもリアルなとそうですね。
留め金や扉の縁がくっきりでていて素敵です。
by 夏風 (2012-09-15 18:09) 

瓦葺鉄道

常武鉄道さん、niceありがとうございます。

kinkinさん、niceありがとうございます。

JR浜松さん、niceありがとうございます。

ミスター仙台さん、niceありがとうございます。

ジュンパパさん、niceありがとうございます。



by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:12) 

瓦葺鉄道

hiro3さん、ありがとうございます。

変圧器が入っているのですね~。
分かりやすい解説、非常に参考になります(^-^)
さっそくキュービクル、車庫脇に移設いたしました。ホーム脇はそのままでよいかなと思っております!

あと信号継電箱は信号機設置の際に移設を検討しようかと思っています。

by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:18) 

瓦葺鉄道

やなぼーさん、ありがとうございます。

仕事を連想されましたか・・・なんかすいません(^_^;)

確かに鉄道施設以外でも見かけることは多いですよね!
役割からしても大きな建物には不可欠な施設なんですね(^-^)
by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:22) 

瓦葺鉄道

フジトモさん、niceありがとうございます。
by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:23) 

瓦葺鉄道

Gutさん、ありがとうございます。
GMのキットを使ったのですが、私も商品名を見るまで知りませんでした(^_^;)
確かにまとまって置いてある印象ですね。もう少し買い足した方が良いのかもしれません!
by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:26) 

瓦葺鉄道

夏風さん、ありがとうございます。
ウェザリング、こういった車両以外の物には遠慮なくできるんですが、車両には失敗が怖くてなかなかできません(^_^;)
チキンな感じです・・・。
by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:31) 

瓦葺鉄道

RodorigesEXさん、niceありがとうございます。

YUTAじいさん、niceありがとうございます。

dorakuoyajiさん、niceありがとうございます。

@赤坂さん、niceありがとうございます。

suzuran6さん、niceありがとうございます。

schnitzerさん、niceありがとうございます。

olegonさん、niceありがとうございます。

ドラもんさん、niceありがとうございます。

とらさんさん、niceありがとうございます。

ねじまき鳥さん、niceありがとうございます。

by 瓦葺鉄道 (2012-09-26 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

拷問列車 その2SHO-KU-RI-N! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。