Nゲージ鉄道模型のローカル線風小型レイアウト制作過程の記録や、その他もろもろをズブの素人なりに綴っていきたいと思います。
今回は山の下草を植え始めました!
山肌にパウダーを撒いて、コースターフとフォーリッジクラスターで立体感を出します。
道の脇に茂みを作ります。
農道も草を盛ります!
神社の近辺にも茂みを作ります。
進捗は相変わらずショボイですが、少しずつやっていきます(^_^)
次はもうひとつの山の緑化です!
ブログ村に参加しています。よろしければクリックお願い致します!
おはようございます。緑化進んでいますね。緑化が進むとレイアウトがどんどん生き生きとしてきますね。農道の入り口の写真、良い雰囲気ですね。渓谷の情景も楽しみです。 by 夏風 (2012-08-26 08:11)
こんばんは。レイアウト、実感的になって来ましたね♪完成が楽しみですし、来年のTMSコンペに応募したら良いと思います(^^。 by JR浜松 (2012-08-26 20:09)
こんばんは。緑があると違いますね。情緒のあるレイアウトを走る列車は幸せですね。 by Gut (2012-08-26 23:18)
YUTAじいさん、niceありがとうございます。ドラもんさん、niceありがとうございます。dorakuoyajiさん、niceありがとうございます。kinkinさん、niceありがとうございます。ジュンパパさん、niceありがとうございます。 by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:18)
夏風さん、ありがとうございます。緑いっぱいのマイナスイオンレイアウトなので、意外とパウダー類の消費量がバカになりません(^_^;)渓谷については現在「低コスト」「簡単」かつ「リアル」な非常に都合の良い方法を皆さんの記事を参考に検討中です(*^_^*) by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:23)
JR浜松さん、ありがとうございます。現在「私にしては」急ピッチで制作進行中であります(^_^)身の程知らずにも次回挑戦が目標です! by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:29)
Gutさん、ありがとうございます。あとわずかに残ったスタイロフォームを埋めるのが今後の課題です!ストラクチャーもあと何個か用意しなければ(^_^;) by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:31)
olegonさん、niceありがとうございます。燕っ子さん、niceありがとうございます。@赤坂さん、niceありがとうございます。suzuran6さん、niceありがとうございます。ミスター仙台さん、niceありがとうございます。 by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:34)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
おはようございます。
緑化進んでいますね。
緑化が進むとレイアウトがどんどん生き生きとしてきますね。
農道の入り口の写真、良い雰囲気ですね。
渓谷の情景も楽しみです。
by 夏風 (2012-08-26 08:11)
こんばんは。
レイアウト、実感的になって来ましたね♪
完成が楽しみですし、来年のTMSコンペに応募したら良いと思います(^^。
by JR浜松 (2012-08-26 20:09)
こんばんは。
緑があると違いますね。
情緒のあるレイアウトを走る列車は幸せですね。
by Gut (2012-08-26 23:18)
YUTAじいさん、niceありがとうございます。
ドラもんさん、niceありがとうございます。
dorakuoyajiさん、niceありがとうございます。
kinkinさん、niceありがとうございます。
ジュンパパさん、niceありがとうございます。
by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:18)
夏風さん、ありがとうございます。
緑いっぱいのマイナスイオンレイアウトなので、意外とパウダー類の消費量がバカになりません(^_^;)
渓谷については現在「低コスト」「簡単」かつ「リアル」な非常に都合の良い方法を皆さんの記事を参考に検討中です(*^_^*)
by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:23)
JR浜松さん、ありがとうございます。
現在「私にしては」急ピッチで制作進行中であります(^_^)
身の程知らずにも次回挑戦が目標です!
by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:29)
Gutさん、ありがとうございます。
あとわずかに残ったスタイロフォームを埋めるのが今後の課題です!
ストラクチャーもあと何個か用意しなければ(^_^;)
by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:31)
olegonさん、niceありがとうございます。
燕っ子さん、niceありがとうございます。
@赤坂さん、niceありがとうございます。
suzuran6さん、niceありがとうございます。
ミスター仙台さん、niceありがとうございます。
by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 06:34)